XMTradingの入金方法を分かりやすく解説!手数料や反映時間・おすすめ銀行は?

XMの入金方法を細かく分かりやすく解説!気になる手数料はどうなる? その他記事

今回はXMの入金方法について解説するよ。

XMの入金方法って他の海外FXと違いがあるの?

そうだよ。XM独自のルールもあるから、その事についても解説するよ。

この記事ではXMでの入金方法について解説します。

他の海外FXと比べて、独自のルールが適用されることもあるので、入金時にはそのルールをよく理解してから入金を行いましょう。

また、入金してから、その情報がXMの取引口座に反映されるまで、時間がかかることもあるので、その注意点についても解説していきます。

  1. XMでの入金方法の種類
    1. XM入金方法一覧表(比較表)
    2. 国内銀行を利用した入金
    3. クレジットカードやデビットカードを利用した入金
    4. bitwalletによる入金
    5. コンビニでの入金
    6. BXONEでの入金
    7. Apple Payによる入金
    8. 仮想通貨による入金
  2. XMでの入金方法について
    1. 入金の基本ルールと概要
    2. XMでは入金手数料がかからない方法もある
    3. 利益の出金なら銀行送金
    4. 反映時間を気にするならクレジットカード・オンラインウォレットがおすすめ
  3. XMの入金手順
    1. 【ステップ1】会員ページにログイン
    2. 【ステップ2】入金方法の選択
    3. 【ステップ3】金額の入力と確定
    4. 【ステップ4】処理の完了
  4. XM入金時の重要ポイントと注意事項
    1. 事前準備で必須の確認事項
    2. スマートフォンアプリ活用のポイント
    3. メール通知の確認と対処法
    4. 入金方法の使い分けと戦略
    5. セキュリティ対策と安全な取引環境
  5. XM独自の入出金ルール
    1. 取引口座名義とXMでの名義が同じでなければならない
    2. 入金方法と出金方法が同一であること
  6. XMでの入金方法に関する注意点
    1. 銀行の営業時間外の時に入金すると翌日反映になる可能性がある
    2. 入金金額には上限がある
  7. 仮想通貨での入金について
  8. 入金できない原因と対処法
    1. 入金金額の範囲外
    2. 振込情報に問題がある
    3. VISAやJCB以外のクレジットカードで入金しようとしている
    4. クレジットカードの利用期限が切れている
    5. クレジットカードの利用限度額を超えている
  9. XMでの入金時によくある質問
  10. XMでの入金についてのまとめ

2025年現在、XMでは以下の入金方法が利用可能です。

入金方法最低入金額手数料反映時間対応通貨
国内銀行送金10,000円1万円以上無料営業日1時間以内JPY
VISAカード500円無料即時JPY/USD/EUR
JCBカード10,000円無料即時JPY
bitwallet500円無料即時複数通貨
BXONE500円無料即時複数通貨
Apple Pay8,000円無料即時JPY
コンビニ10,000円300-500円即時JPY
仮想通貨10,000円無料数分〜1時間以内BTC / ETH / 他多数

※対応通貨:JPY(日本円)、USD(米ドル)、EUR(ユーロ)

XMでは決済代行会社を通じた入金システムを採用しており、インターネットバンク(ネットバンキング)やお近くのATMからも送金できるので、大変便利な方法です。

三井住友銀行や楽天銀行、三菱UFJ銀行等の主要な銀行からの振込みにも対応しており、国内銀行送金として処理されます。楽天銀行は特に手数料面でメリットが多く、入金・出金の両方で推奨される銀行の一つです。

また、トレードにおいて発生した利益金をまとめて出金したり、1万円以上の入金であれば、入金手数料が無料になるので、得られるメリットの多い入金方法です。

XMでは、使用できるカードはVISAやJCBに限りますが、クレジットカードやデビットカードを利用した入金にも対応しています。

クレジット決済(クレジットカードとデビットカード)で入金する主なメリットは、XM取引口座に入金が数分で反映され、入金手数料が無料になることです。ただし、クレジットカードで入金した場合、出金時も同じクレジットカードへの返金となる点にご注意ください。

クレジットカードを利用する際は、ショッピング枠の上限が入金限度額になるので、注意が必要です。

日本人が海外FXを利用する上で、最も利用しているオンラインウォレットが、bitwallet(ビットウォレット)です。このツールは資金管理を一元化できる便利なサービスです。

bitwalletは、入金手数料が無料で、XM取引口座に即反映されるというメリットがあり、入金後すぐにトレードを始めたい方におすすめできる入金方法です。

コンビニを利用した入金では、手数料がかかります。

入金額が5万円未満の場合は手数料が300円、入金額が5万円以上の場合は手数料が500円かかります。コンビニ入金は他の入金方法と比較すると手数料がかかりますが、現金での入金が可能という利点があります。なお、コンビニ入金の場合、出金は銀行送金でのみ対応となりますので、予めご了承ください。

なお、XMの取引口座に即反映されるので、急いで入金したい場合などに便利な方法です。

XMではオンラインウォレットであるBXONEでも入金できます。

BXONEでは、24時間365日いつでも、入金でき、XM取引口座にすぐに反映されるので、大変便利な入金方法です。

XMでは、Apple Payでも入金可能です。

Apple Payにおいても、年中無休で入金対応をしており、入金後すぐに取引口座に反映されるので、FXトレードを即始めたい方におすすめできます。

XMでは、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)をはじめとした複数の主要な仮想通貨を利用して、取引口座へスピーディーに入金することが可能です

仮想通貨での入金は、24時間365日いつでも対応しており、通常数分〜1時間以内に反映されるため、急な相場変動にも迅速に対応できます。

また、入金手数料は無料で、海外送金や銀行営業時間に縛られずに利用できる点も大きなメリットです。暗号資産をお持ちの方には、効率的かつ利便性の高い入金手段といえるでしょう。

入金方法に関しては、お客様の状況に応じて最も有効な方法を選択してください。
また、最新の入金方法については、常に公式サイトで確認することをおすすめします。

ここではXMの入金方法の特徴について説明するよ。

XMでの入金には、いくつかの基本的なルールがあります。まず、本人確認が完了していることが条件です。また、使用する決済方法の名義とXMアカウントの名義が一致している必要があります。

資金管理の観点から、計画的な入金を心がけましょう。Trading(トレーディング)において、適切な資金管理は成功への第一歩です。また、資金の入金時は、余裕資金の範囲内で行いましょう。

2025年5月時点で、入金方法において手数料が無料のケースもあります。

なぜ入金手数料が無料になるのかというと、入金手数料を基本的にXM側が負担しているからです。

しかし、手数料がかかる入金方法もあります。

例えば、国内銀行送金やコンビニ入金による方法では入金手数料がかかってしまいます。

具体的な手数料の額は、例えば国内銀行送金では、入金額が1万円未満の場合は980円かかり、決済代行会社を経由すると、場合によっては1500円の入金手数料が発生します。

決済代行会社とは、クレジットカード、コンビニ決済などさまざまな決済方法を提供する金融機関と、これらの決済方法を導入したいネットショップや実店舗の間に入って仲介する会社のことを指します。

国内銀行送金の場合、入金が1万円以上だと入金手数料が無料になるので、まずは1万円以上の入金から始めることをおすすめします。

FXトレードをして利益が出た場合、取引口座から出金しますが、XMでは出金に関してルールがあります。

そのルールは以下の通りです。

  • 入金額以上の利益出金ができるのは国内銀行送金に限られる
  • 国内銀行送金以外の決済方法では、出金額の上限額は入金額以下にしなければならない

XMでは以上のようなルールがあるため、入金時に複数の入金方法を使ってしまうと、出金する時のルールがややこしくなってしまい、非常に手間がかかります。

そのため、入金時の方法は、国内銀行送金に一括することが望ましいでしょう。

国内銀行送金に一本化することで、入金や出金がスムーズに行えます。特に楽天銀行やその他のメガバンクを利用すれば、銀行間の手数料も抑えられ、出金時の着金も早くなる傾向があります。銀行送金による入出金の一元管理は、長期的な取引において大きなメリットとなるでしょう。

XMの入金や出金をスムーズに行うためには、国内銀行送金を利用するのが一番良いのですが、XM取引口座への反映に時間がかかるという欠点があります。

具体的には、国内銀行送金によるXM取引口座への反映は、手続きが終わってから処理時間は30分〜1時間程度かかります。

例えば、刻々と変化する為替レートにおいて、スキャルピングを行っているトレーダーにとっては、30分も待っていられないという方もおられるでしょう。

迅速な入金を希望する場合は、クレジットカードやオンラインウォレット、Apple Payを利用すると良いでしょう。

これらの入金であれば、XM取引口座に即時反映されるため、入金手続きを行った後、すぐにトレードに取り組めます。

\いまなら13,000円分のボーナスゲット!/

実際の入金手順を分かりやすく解説します。

まずはXMの会員ページにアクセスして、ログインしてください。お客様のメールアドレスとパスワードを入力します。

ログイン後、「資金を入金する」ボタンをクリックまたはタップします。表示される入金方法一覧から、ご希望の方法を選択してください。各方法の詳細は画面下の説明欄をご覧ください。スマートフォンアプリをご利用の場合も、同様の操作で進められます。

入金額を入力し、「確定」ボタンをクリックします。最低入金額と最大入金額の範囲内で金額を設定してください。

選択した入金方法に応じて、必要な情報を入力します。すべての入力が完了したら、「今すぐ入金」ボタンをクリックして処理を完了させます。

以上で入金手続きは完了です。完了後、すぐに取引を開始できます。

XM入金時の重要ポイントと注意事項

XMで入金を行う際には、手続きの流れを理解するだけでなく、事前準備から入金後の確認まで、押さえておくべき重要なポイントがあります。ここでは、トラブルを避けてスムーズに入金を完了させるための注意事項と、より効率的に取引を始めるためのポイントを解説します。

適切な準備と正しい知識により、安全で確実な入金が実現できます。また、各種ツールやサービスを活用することで、より便利に資金管理を行うことが可能だよ。

事前準備で必須の確認事項

入金をスムーズに行うため、以下の事項を事前にチェックしておきましょう。

本人確認書類の準備: 身分証明書(運転免許証やパスポート等)と住所確認書類の提出が必要です。これらの書類は発行日が6ヶ月以内のものに限定されており、不足があると入金に制限がかかる場合があります。

名義の完全一致: 入金に使用する金融機関やクレジットカード会社の名義は、XMに登録した氏名と完全に一致している必要があります。一部でも異なる場合、入金が拒否される可能性があります。

カードブランドと上限額の確認: VISAやJCB等のカードブランドによって、入金上限額や手数料が異なります。事前にチェックして、適切な金額で手続きを行いましょう。

スマートフォンアプリ活用のポイント

XMTrading専用のアプリを使用することで、いつでもどこからでも入金操作が可能になります。

iPhone/Android両対応: 画面下のメニューから「入金」を選択し、希望する方法をタップするだけで手続きが開始できます。Apple Payを使用する場合は、TouchIDやFace IDで簡単に認証が完了します。

入力操作の注意点: アプリでの入力欄への記入は正確に行い、特に口座番号や金額は複数回チェックしてください。誤入力によるトラブルを防ぐため、入力後は必ず確認画面で内容を見直しましょう。

メール通知の確認と対処法

入金手続き完了後は、必ずメール通知を確認してください。

確認メールの内容: XMから送信されるメールには、入金金額、使用した方法、処理時間等の重要な情報が記載されています。このメールは入金完了の正式な証明となるため、必ずご覧ください。

メールが届かない場合: 迷惑メールフォルダも確認してください。一部のメールサービスでは、海外からのメールが自動的に迷惑メールフォルダに分類される場合があります。メールアドレスの設定も再確認しましょう。

入金方法の使い分けと戦略

各入金方法の特性を理解し、自分の取引スタイルに合わせて使い分けることが重要です。

銀行送金の活用: 楽天銀行等の主要銀行からの振込みは安全性が高く、大きな金額の入金に適しています。ネットバンキングを活用すれば、24時間いつでも手続きが可能です。

クレジット決済の利便性: 即時反映が特徴で、急いで取引を開始したい場合に最適です。ただし、カード会社の承認プロセスがあるため、事前に利用可能額を確認しておきましょう。

オンラインウォレットの効率性: ビットウォレット(bitwallet)やBXONE等のツールを使用すると、複数の海外FX業者間での資金移動が簡単になります。頻繁に取引する方におすすめの方法です。

コンビニ決済の手軽さ: 銀行口座やクレジットカードを持たない方でも、全国のコンビニから手数料を支払って入金可能です。ただし、コンビニ入金では出金時に銀行指定が必要となるため、事前に出金用の銀行口座を準備しておくことをお勧めします。

セキュリティ対策と安全な取引環境

安全な入金のため、以下のセキュリティ対策を必ず実践してください。

公式チャネルの使用: XMの公式サイトやアプリ以外からの入金は絶対に行わないでください。第三者が作成した偽サイトからの入金は、個人情報漏洩や資金紛失のリスクがあります。

個人情報の保護: XMでは個人情報保護方針に基づき、お客様の財務情報を厳重に管理していますが、ユーザー側でも適切な管理を心がけてください。

トラブル時の対応: 入金に関する問題が発生した場合は、XMの日本語サポートデスクに速やかに連絡してください。専用のサポートツールを使用して、迅速に問題解決を図ります。

ここでは、XMが独自に設けている入出金ルールについて解説するよ。

銀行口座や決済サービスの名義と、XM取引口座の名義が異なると、入金できません。

例えば、XM取引口座は自分の名義なのに、クレジットカードは親類名義だったりすると入金できないというルールがあります。

そのため、XM取引口座を開く場合は、口座名義に関して注意する必要があります。

XMでは、入金した時の方法と同じ方法で出金しなければならないというルールがあります。

つまり、入金時は国内銀行を利用したにも関わらず、出金時はApple Payを利用するといったことはできません。

また、FXトレードで発生した利益金については、国内銀行送金で出金する必要があるので、注意しましょう。

XMに入金する時は気を付けておきたいこともあるよ。

それはぜひ確認しておきたいことですね!

国内銀行送金(bank transfer)で入金する場合は、銀行の営業時間に気をつけなければなりません。ネットバンキングを使用している場合でも、実際の処理は銀行の営業時間内に行われます。

国内銀行送金では、XM取引口座に入金が反映されるまでに、通常30分〜1時間程度かかります。

しかし、そもそも銀行の営業時間外に入金手続きをしてしまうと、当然XM取引口座に入金が反映されるのが遅くなってしまい、翌営業日に入金が繰り越される可能性が高いでしょう。

また、クリスマスのように、XM側が休日の場合も、翌営業日になってしまうでしょう。

国内銀行送金で入金を行う場合は、銀行の営業時間とXMの営業日に関して注意する必要があります。

XMでは入金できる金額に上限があります。

入金額の上限詳細については、以下の通りです。

入金方法1回の上限額1日の上限額1ヶ月の上限額
国内銀行送金1000万円
クレジットカード・デビットカードJCB:30万円VISA:80万円JCB:-
VISA:300万円
JCB:100万円
VISA:-
コンビニ入金20万円50万円
bitwallet80万円
BXONE80万円
Apple Pay15万円約160万円

各銀行や決済サービスによって手数料体系が異なるため、大きな金額を入金する際は事前に手数料を確認することをお勧めします。特に楽天銀行などのネット銀行は振込手数料が安く、出金時の手数料も抑えられる場合があります。

また、クレジットカードやデビットカードでの入金の場合は、カードの利用上限額があるので、その上限額を超えてしまう場合は入金できません。

現在、XMでは仮想通貨(ビットコインなど)での直接入金には対応していません。ただし、仮想通貨を日本円に換金してから入金することは可能です。

仮想通貨での入金を希望される方は、以下の方法をご検討ください:

  • 仮想通貨取引所で日本円に換金後、銀行送金で入金
  • 仮想通貨対応のオンラインウォレット経由で入金

将来的に仮想通貨での直接入金が可能になる可能性もありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。

次はXMで入金が反映されない時の対処方法について説明するよ。

XMでは、最低入金額と最大入金額が指定されているので、その入金範囲外だと入金ができません。

また、最低入金額と最大入金額は、入金方法によって異なります。

以下に入金方法ごとの最低入金額と最大入金額の詳細について示します。

入金方法最低最低入金額1回の最大入金額
国内銀行送金1万円1500万円
VISA4500円150万円
JCB1万円30万円(月100万円まで)
コンビニ入金1万円20万円(月50万円まで)
bitwallet800円150万円
BXONE800円150万円
Apple Pay8000円15万円(月1万ドルまで)

XMにおいて、国内銀行送金を進める場合、以下の2つのルールを遵守しなければなりません。

  • 初めて入金する場合は、XM会員の入金ページから、国内銀行送金のページを開く必要がある。
  • 振込名義に「銀行口座名義」に加えて「XM取引口座番号」を記載する必要がある。

振込内容に誤りがないか必ず確認してください。重要なのは、銀行名義にXM取引番号を併記することです。例えば「tarou yamada 1234567」と入力しないと、国内銀行送金はできません。

XM取引口座へ入金できるクレジットカードはVSAとJCBのみです。

Mastercardやアメリカンエキスプレス、ダイナーズクラブなどのクレジットカードは利用できないので、覚えておきましょう。

さらに、XMの入金ページでは、VISAとJCBで入力画面が異なります。

そのため、誤ってVISAの入金ページにJCBカードの情報を入力した場合、エラーが発生して、XM取引口座への入金はできません。

クレジットカードは利用できる期限が決まっています。

そのため、クレジットカードの利用期限が過ぎている場合も、XM取引口座へ入金することはできません。

クレジットカードの利用期限が過ぎている場合は、更新した新しいクレジットカードの情報を入力することで、問題を解決できます。

各クレジットカードには、利用限度額が設定されています。

クレジットカードの利用限度額は、カードのショッピング枠の上限額のことです。

XMの取引口座に入金する場合は、クレジットカードのショッピング枠が、現状どの程度利用されているか、事前に確認しておきましょう。

XMを利用するにはいろいろとルールがあるんだ。

そうですね、ルールが多くて、最初は戸惑ってしまいそうです。

ここでは、XMで入金する時によく出てくる疑問について解説するよ。

Q
XMでの最低入金額はいくらですか?
A

XMでは最低入金額を定めています。ただし、最低入金額は入金方法によって違いがあるため、各入金方法での最低入金額を把握する必要があります。最低入金金額は上記の「入金金額の範囲外」で説明してます。

Q
XMでの入金方法の中で一番低い額を入金できる方法は?
A

各入金方法で一番低い入金金額は、bitwalletとBXONEの800円です。
少額で取引を考えているのであれば、bitwalletとBXONEで取引を始めるのが良いでしょう。

Q
XMは土日も入金可能か?
A

土日にXM取引口座に入金したいのであれば、クレジットカード、Apple Paybitwallet で入金が可能です。

Q
XMでは入金反映にかかる時間はどの程度か?
A

各入金方法において、入金反映時間にかかる時間は、以下の通りです。

入金方法反映時間
国内銀行送金営業日であれば1時間以内
クレジットカード・デビットカード(VISA、JCB)即時反映
コンビニ入金即時反映
bitwallet即時反映
BXONE即時反映
Apple Pay即時反映
Q
入金履歴はどこで確認できますか?
A

会員ページにログイン後、「入出金履歴」メニューから確認できます。処理状況もリアルタイムで表示されます。

Q
複数の口座への資金振替は可能ですか?
A

はい、会員ページ内の「資金振替」機能を使用して、保有する複数の取引口座間で資金を移動できます。

Q
XMではコンビニでの入金に対応していますか?
A

XMではコンビニでの入金に対応しています。
しかし、入金手数料がかかります。

具体的な手数料の金額は、入金金額が5万円未満の場合は300円、5万円以上の場合は500円かかります。

また、全てのコンビニで入金できる訳ではないので、お近くのコンビニで入金できるかどうか詳しく確認したい方は、XMのサポートデスクまでお問い合わせください。

Q
コンビニ入金した場合の出金方法は?
A

コンビニで入金した場合、出金は銀行送金のみとなります。コンビニへの出金はできませんので、出金用の銀行口座を事前にご準備ください。手数料を考慮すると、楽天銀行やその他のネット銀行がおすすめです。

Q
XMのスマートフォンアプリから入金はできますか?
A

はい、XM専用のアプリから入金手続きが可能です。iPhone、Android両方に対応しており、アプリ内で各種入金方法を選択できます。アプリを使用することで、外出先からでも簡単に資金を追加できます。

Q
入金完了のメール通知が届かない場合はどうすればいいですか?
A

まず迷惑メールフォルダをご確認ください。一部のメールサービスでは、海外からのメールが自動的に迷惑メールに分類される場合があります。それでも届かない場合は、XMサポートデスクまでお問い合わせください。

Q
楽天銀行から入金できますか?
A

はい、楽天銀行をはじめとする主要な国内銀行からの入金に対応しています。ただし、振込み手数料は各金融機関の規定に従います。また、bank transfer(国内銀行送金)の際は、振込人名義にXMの口座番号を必ず記載してください。

Q
デモ口座でも入金手続きは必要ですか?
A

いいえ、デモ口座では実際の資金は使用せず、仮想資金でトレードを行います。そのため入金手続きは不要です。デモ口座は練習用ツールとして、新規の方や操作に慣れたい方におすすめです。

XMでは、国内銀行送金、クレジットカード入金、電子ウォレット入金などさまざまな入金方法があり大変便利です。

ただ、最低入金額や入金上限額が決められていたり、あるいは入金方法と出金方法が同じでないとお金の出し入れができなかったりと、こまかなルールがあります。

XMで実際にFXトレードを始める前に、どんな入出金ルールがあるのか、よく調べてから、XMを利用することをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました